TAG

新型

【aprilia】新開発のRS250? GPR250RR?【250cc新開発】

中国のアプリリア? ・中国のアプリリアは、他の国でのアプリリア販売とは形態が違います。 ・中国ではZongshen Piaggio Foshan Motorcycle という会社を共同設立しています。そこでaprilia(piaggio)と中国メーカー「Zongshen(ゾンシェン)」が協力して開発を行っています。ご存知の通り、中国ではバイクメーカーに限らず、自動車メーカー等でも、地元中国の企業とタッグを組まないと、会社を設立できないシステムだからですね。 ・アプリリアはゾンシェン(Zongsh […]

【Ducati】スーパーモノ698(Super mono698)【new model?】

スーパークアドロモノ(エンジン名) ・「スーパークアドロ・モノ」と呼ばれるこのエンジンは、ドゥカティの新開発エンジンで、デスモドロミック・ディストリビューションが採用されています。 ・これまでにない新しい659ccのショートストローク単気筒エンジンは、現時点のロードゴーイング用単気筒エンジンとしては史上最も高性能なものです。 引用元:https://www.ducati.com/ww/en/company/innovation/engines/superquadro-mono ・この「スーパーク […]

【VOGE Motorcycles】250RR の気になるところ!

Loncin(ロンシン)とVOGE Motorcycles? ・中国の企業「Loncin(ロンシン)」はバイクエンジン年間300万基、ATVであれば年間15 万台を売り上げるほどの大企業です。 ・そのLoncin(ロンシン)はサブブランドとして、「VOGE Motorcycles」(ロンシンの中ではハイブランド)を持っていて、イタリアやイギリスなど欧州ではこの「VOGE」ブランドでバイクを販売しています。もし日本導入となるのであれば、このVOGEブランドが来るとは思います。 ・他にもブランドを持 […]

【EICMA】最も美しいバイクとは?

2023年度「最も美しいバイク」第3位 ・EICMAではその年の「Most Beautiful Motorcycle(最も美しいバイク)」を来場者の投票によって決め、ショーの終わりに発表していますよね。 ・イタリアのバイク系媒体のMotociclismoとEICMAが共同して集計しているこの最も美しいバイクの発表は、イタリアのショーということもあり、毎年選ばれるバイクは(当たり前なのですが)ほぼイタリアメーカーのバイクが独占しています。 ・直近の2023年度のEICMAで選ばれたバイク第3位は‥ […]

【HONDA】CB750 ホーネット【2023年モデル】の気になるところ!

2023年モデル HONDA CB750 Hornet 正式発表!! ・HONDA CB750 Hornetが欧州で発表されました。 ・新開発の並列2気筒エンジン(270度クランク)を載せたストリートファイター系のルックスですね!ヘッドライトの形は少し昔のHONDA感があります。今回の新型CB750 Hornet はライト自体は4つ光っているポイントが見えますね。どれがHighでどれがLowかはわかりませんが…格好いいですね! ・ミドルバイクとしては、丸目のネオクラシックネイキッドモデルのCB6 […]

わたしのバイク① W800(2021年モデル)

W800(2021年)を購入 ・2年ほど前に購入した新型W800ですが、一年ごとにいろいろな味のあるカラーが出ていますよね。 ・W800は排ガス規制などの煽りもあって、2016年で一旦最終モデルが出ていましたが、そこで終わらず、無印の新型W800はその5年後に発売されました。Kawasakiさん、さすがです! ・私が買ったのは新型の初年度カラーである、深緑色のW800で、やはりkawasakiといえばこの色かなと思い、購入しました。 ・購入までにいろいろなバイクで悩み、いくつかは試乗やレンタルし […]

>