TAG

イタリアンバイク

【ニューモデル】モト モリーニの今後のモデル?【Moto Morini】

Moto Moriniとは? ・1937年、イタリアのボローニャで「Moto Morini(モト モリーニ)」が設立されました。 ・設立者のアルフォンソ・モリーニは、元々ボロネーゼにあったバイクブランド「MM」の設立者マリオ・マゼッティから依頼されたレース用バイクを開発したり、自身が開発したバイクのライダーとなってレースで勝利して記録を作ったりと、どちらの方面でもとてもすごい方だったようです。当時、三輪バイクは税制優遇や値段の安さ(開発時のコスパの良さ、運転免許不要等)もあったため、モリーニはそ […]

【250ccフルカウル】カッコいいデザイン5選【イタリア】

イタリアメーカーの250ccフルカウルバイク:デザイン部門 ・皆さんこんにちは。今回は2022年時点でイタリアメーカーが販売している250ccフルカウルバイクの中で、個人的に私が気に入っているバイクを紹介していきたいと思います。そのため順位はあくまで私基準なので異論は認めます!皆さんの順位も教えていただけると嬉しいです。 ・250ccバイクに興味がある方、特にフルカウルバイクが好きな方、イタリアンデザインが好きな方に見ていただければと思います。またコメントなどでおすすめのイタリアン250ccバイ […]

【New model】アプリリア:RS457(RS440,RS400)【aprilia】

【2023年12月8日速報】インドにおける販売価格 決定! ・41万ルピーからということで、インド現地生産ということもあり現地価格は予測よりもかなり安いようですね。 ・2023年12月現在の日本為替で考えても、日本円で71万円ほどなので、現地でもかなり競争力の高いモデルになりそうです。 ・さて、日本導入となるか期待ですね!! ・輸入費用等考えると、日本で80万~ほどであればアプリリアファンは歓喜でしょう。これで400ccクラスで持ってきてくれるようなら、日本でもある程度売れそうですが・・・果たし […]

【F.B Mondial】PAGANI300 の気になるところ!

F.B Mondial(F.Bモンディアル)とは? ・1926年、イタリアのミラノで設立された「F.B Mondial(エフビー モンディアル)」。名前の「F.B」は「Fratelli Boselli」の略であり、「Fratelli(フラテッリ)」は「兄弟」、「Mondial」は「世界」といったニュアンスのイタリア語です。つまり「Boselli(ボセリ)兄弟」が作った「世界に」通用するバイク会社、「世界に」羽ばたくくらいでっかくなるぞ、俺たちのワールドを見せてやろうぜ!といった意思がこもっている […]

【新型ミドル】パニガーレV2とスーパースポーツ950Sのちょうど真ん中?【Ducati】

一体どうなる? ドゥカティの新型ミドルクラススポーツ ・パニガーレV2とスーパースポーツ950Sのちょうど真ん中くらいのミドルクラスモデルが出るかもしれません。 ・個人的には両方大好きデザインなので、何はともあれV2フルカウルスポーツが継続してくれるのは嬉しいですね。 画像引用元:https://ducatiasiapacific.com/ ・現状リークされている製造コード?の関係からエンジンは「テスタストレッタ V2 の進化版」あるいは「新しいバージョン」のエンジンであることが明らかとなってい […]

【EICMA】最も美しいバイクとは?

2023年度「最も美しいバイク」第3位 ・EICMAではその年の「Most Beautiful Motorcycle(最も美しいバイク)」を来場者の投票によって決め、ショーの終わりに発表していますよね。 ・イタリアのバイク系媒体のMotociclismoとEICMAが共同して集計しているこの最も美しいバイクの発表は、イタリアのショーということもあり、毎年選ばれるバイクは(当たり前なのですが)ほぼイタリアメーカーのバイクが独占しています。 ・直近の2023年度のEICMAで選ばれたバイク第3位は‥ […]

>