SEARCH

「バイク」の検索結果55件

【ニューモデル】CFMOTO 675SR-R【2025年モデル】

2025年モデル CFMOTO「675SR-R」とは? ・2024年7月に行われた「CFMOTO day 2024」において新製品が発表されていましたね。その中で最も人気?(待望?)されていたモデルとして「675SR-R」があります。 情報元:https://www.cfmoto.com/global/media-center/news/news/new-speed–new-models–new-excitement–a-loaded-2024-cfmoto- […]

【ニューモデル】CFMOTO 500SR VOOM【2眼4気筒】

CFMOTOとは? ・「CFMOTO」というメーカーは中国企業のバイクブランドです。 ・母体は「浙江春風動力」という企業で、中国のニュースなどでは(世間認識的には)春風動力=CFMOTOなので中国メディアなどでは「春風」と表記されているようです。 *ちなみに中国語では「春风动力」、英語では「Zhejiang CFMOTO Power Co.,Ltd」と言います。 2024年~ 500SR VOOM のカラーリング ・CFMOTOの公式によると、——「500SR VOOM」は、モダンとスポーツ・ク […]

【CFMOTO】250SR-S の気になるところ!

CFMOTOって? ・まず「CFMOTO」というメーカーをご存知でしょうか。ここ数年で少しずつ見たり聞いたりすることが増えてきていますが、2022年ごろから知名度が上がってきた理由としては、Moto3への参戦ではないでしょうか。 画像元:https://www.cfmoto.com/global/home.html ・レース業界としては中国企業の世界選手権への参戦ということでビッグニュースですよね。他にもハスクバーナや来年からMotoGPヘガスガスが参戦など、スズキが去ってしまいましたが、他のメ […]

【ニューモデル】2026年 大型RCモデル復活! 990RC-R【KTM】

KTM RC990RC R(プロトタイプ) 2025年~ ・2025年の市般化(公道モデル)に向けて、スパイショットがSNSでも散見されていますね。 画像元:https://www.ktm.com/en-gb/990-rc-r.html ・KTM公式でもすでにプロトタイプとしてお披露目されており、ヘッドライトもついていることからほぼこの形・デザインで公道に必要な装備をつけて市販化されると思います。 ・2024年にニューモデルとして発売された「990DUKE」のエンジンの改良したものとなるので、9 […]

【日本発売決定】Gold Star 650(ゴールドスター650)【BSA】

BSAとは? ・英国の歴史あるバイクブランド「BSA」。しかし、日本法人がある「トライアンフ(Triumph)」と比べると、日本における知名度は低いと思います。バイク乗りなら「知っている、聞いたことある」といった方は多いと思いますが。 ・「BSA」はイギリスの大手産業コンビナートである「Birmingham Small Arms Company Limited」の頭文字をとって「BSA」。BSAの歴史は、1861年にイギリスのバーミンガムで銃器メーカーとして設立されたことから始まります。 ・当時 […]

【2024年~】MVアグスタはどうなったのか?【最新まとめ】

最初に・・・ ・2024~2025年現在、「MVアグスタはどうなったのか?」ということで、調べてみました。 ・まずはこのタイトルの話の前に、関係する用語を整理していきます。 ・この記事にこれから出てくる中国メーカーの「Qianjiang Motorcycle:QJモーター」という会社について。 Qianjiang Motorcycle(銭江,钱江,チェンジャン モーターサイクル) ・Qianjiang Motorcycle(QJモーター,銭江モーター)は、中国の浙江吉利控股集団有限公司(ジーリー […]

【中国メーカー】最近の中国メーカーの勢いは無視できないという話【2025年度まとめ】

2025年度版 無視できない中国バイクメーカーまとめ ・最近の中国バイクメーカーのニュースは、海外サイト系でもよく取り上げられるようになってますよね。 ・いち日本人としては4大メーカーがある限り、全く気にならない存在ではありますが、最近は特にKTMやYAMAHAと合弁するメーカー、CB400SFそっくりだけどなかなかな品質で開発や製品を出してきているメーカー、世界的なレースにも進出して結果を出しているメーカー、欧州では販売台数がどんどん伸びている現状などなど、中国メーカーの躍進が目立つようになっ […]

【CFMOTO】CFMOTOって? フルカウルスポーツ「250SR-S」の比較とまとめ【KTMやYAMAHAと合弁】

CFMOTO 会社概要など ・CFMOTO(春風動力)は1989年創業、杭州(浙江省)本社のさまざまなAutomobileを製造している大企業です。 ・二輪を始め、ATV、SSV、UTV、エンジン単体、EV系などを多角的に展開し、海外市場での存在感を拡大してきましたね。最近は特によく名前を聞くようになりました。 ・もともとは日本ではバギーのイメージですが。 ・同社は上海証券取引所に上場しており、国際展開を見据えた資本政策を進めています。 ・2010年代後半からは欧州メーカーとの協業を軸に技術・ブ […]

2026年~ CB1000Fの納車までに思い出を振り返るためのブログ

*管理人は何と…CB1000Fを契約しておりません。 ただ、めちゃくちゃ欲しくて死にそうなので、今後の自分のためにこれまでのことを時系列でまとめておきます… 購入者・契約者の皆様、おめでとうございます!私は「赤」が出るまで待ちたいと思います(買えない人がよく言うやつ)   とりあえず決定事項から <日本における「CB1000F」の正式な発表内容>➡CB1000F/CB1000F SEを2025年10月10日に公式からアナウンスあり。 ➡発売日:CB1000F […]

【Kawasaki】ZX-25RR【新型4気筒】の気になるところ!

2023年~ 新型ZX-25RRとは?(2026年型より日本導入済) ・ZX25Rが初めてお披露目された第46回東京モーターショーのことは、今でも覚えています。 ・久しく国内250ccマルチは販売されてなく、今後も出ることはないと言われていたときに、4気筒250ccをしっかりと出してきたことに対して嬉しさと驚きがありました。 ・Kawasakiの250ccクラスのバイクには「Ninja250」という2気筒のこれまた素晴らしいフルカウルスポーツバイクがありますが、このNinja250が日本4大メー […]

>